作業報告

作業報告

12/13 森守畑部 菌ちゃん畑の草刈り続き

10年以上手付かずで枯れて黒く固くなり斜めに倒れているセイタカアワダチソウのヤブ400平米を切り拓きました
作業報告

12/2 森守畑部 菌ちゃん畑の草刈り

5月に種まき・苗植えをやって以来草刈りをせず放置していた畑ですが菌ちゃん高畝も覆いつくすほど草がボウボウとなったので草刈りをしてきれいにしました。
作業報告

11/27 森整備報告 山香の森で下草刈り

くぬぎ林の下草刈りを行いました。
常連さんの森林ボランティアの方1名、森守メンバー4名(うち2名は前回まで森林ボランティアとして参加していましたが先日森守に入会しました)の計5名で草刈りを行いました。
作業報告

11/14 森整備報告 大片平の森での竹炭焼き

前日に入会したホヤホヤの新人の若者が来てくれて楽しくおしゃべりしながら無煙炭化器2台を使って4サイクル竹炭を焼きました。
作業報告

11/5 森整備報告 大片平の森での竹炭焼き

大地の再生のワークショップ(11/23に開催)で使う竹炭を焼きました。大分市や別府市から駆け付けて来てくれた森林ボランティアさん3名と森守メンバー3名の総勢6名で無煙炭化器2台を使い30kg米袋6袋くらいを焼くことができました。1週間前にも...
作業報告

10/29 森整備報告 大片平の森で竹炭焼き

小雨降る中、初参加の森林ボランティアの若者2名を含む総勢7名でみんな初めての竹炭焼きを行いました。
作業報告

7/16 森整備 山香皮むき間伐準備

ゾーン境界をわかりやすくするために境界線に白いテープをめぐらせました。
作業報告

7/12 グリーンコープの役員の方々が皮むき体験の下見にやってきました

7/12 グリーンコープの役員の方々が皮むき体験の下見にやってきました
作業報告

7/8 森整備 皮むき間伐ゾーニングと選木

森林ボランティアさんが4名、森守会員が4名の合計8名で皮むきの前段階であるゾーニングと選木をやりました。
作業報告

7/5 森整備 山香の森で境界の草刈り

今年から本格的に間伐に取り組むことになった山香の森
間伐の対象範囲を明確にするため境界の草刈りを行いました。