イベント企画 1/25(土) のこぎり伐採体験 皮むき間伐で皮をむいたスギやヒノキは葉や枝を落としゆっくりと乾燥していきます。今回は皮をむかれて1年以上かけて充分乾燥した木をみんなで力を合わせてのこぎりで伐り倒します。 2024.12.14 イベント企画
作業報告 12/2 森守畑部 菌ちゃん畑の草刈り 5月に種まき・苗植えをやって以来草刈りをせず放置していた畑ですが菌ちゃん高畝も覆いつくすほど草がボウボウとなったので草刈りをしてきれいにしました。 2024.12.02 作業報告
作業報告 11/27 森整備報告 山香の森で下草刈り くぬぎ林の下草刈りを行いました。常連さんの森林ボランティアの方1名、森守メンバー4名(うち2名は前回まで森林ボランティアとして参加していましたが先日森守に入会しました)の計5名で草刈りを行いました。 2024.12.02 作業報告
イベント企画 12/7(土) 製材体験&工作体験 今回は皮むき間伐して伐りだした丸太を製材して板に加工しツリー型のオーナメントづくりを通して暮らしのなかに間伐材を活かします。 2024.11.24 イベント企画
イベント報告 11/23 大地の再生講座が開催されました 総勢28人(講師・スタッフ含む)の参加がありました。晴れ曇りの天気予報だったのに時々雨が降り、参加者数も予定より多くなったため、作業内容を変更しての講座となりました。 2024.11.24 イベント報告
作業報告 11/14 森整備報告 大片平の森での竹炭焼き 前日に入会したホヤホヤの新人の若者が来てくれて楽しくおしゃべりしながら無煙炭化器2台を使って4サイクル竹炭を焼きました。 2024.11.15 作業報告
作業報告 11/5 森整備報告 大片平の森での竹炭焼き 大地の再生のワークショップ(11/23に開催)で使う竹炭を焼きました。大分市や別府市から駆け付けて来てくれた森林ボランティアさん3名と森守メンバー3名の総勢6名で無煙炭化器2台を使い30kg米袋6袋くらいを焼くことができました。1週間前にも... 2024.11.06 作業報告